【UIND総合百科事典】コンビニ部門/ローソン
【名称】
ローソン
【運営会社】
ダイエーローソン株式会社
→株式会社ローソンジャパン
→株式会社ダイエーコンビニエンスシステムズ
→株式会社ローソン
【運営会社所在地】
〒141-8643 東京都品川区大崎一丁目11番2号
ゲートシティ大崎イーストタワー3F
【事業形態】
フランチャイズチェーン
【公式ホームページ】
【代表取締役社長】
竹増貞信
【1号店】
ローソン桜塚店
(大阪府豊中市南桜塚・1975年6月出店)
【出店エリア】
全国
【総店舗数】
14,643店 (2025年2月末時点)
【キャッチコピー】
開いてますあなたのローソン
→マチのほっとステーション
【紹介】
ローソンは日本の大手コンビニエンスストア。1939年、アメリカのオハイオ州にJ.J.ローソンという人物が牛乳販売店を営んでおり、「ローソンさんの牛乳屋さん」と地域で評判になったことがローソン誕生のきっかけである。(現在の看板にもミルク缶が描かれている。)
日本に初出店したのは、1975年6月14日であり、ローソン第1号店として大阪府豊中市南桜塚・桜塚店がオープンした。現在、日本のコンビニ店舗数ランキングでは3位となっており(2023年10月時点)、今なお全国各地で営業を続けている。また、ローソンは、ローソンをはじめ、ローソンストア100、ナチュラルローソン、ローソン+スリーエフ、ローソン+ポプラ、ポートストア、など様々な業態展開をしている。
【ローソンサウンドロゴ3種】
【各種リンク】
↓UIND総合百科事典↓
↓情報提供は下記リンクまたは各種SNSへ↓
↓公式ホームページ↓
↓公式YouTubeチャンネル↓
↓公式X (旧Twitter)↓
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございました。